心と体の声を聴くお手伝い
『嗅覚反応分析』という世界特許取得の分析法を使うと、
8本の香りの好みから、
心と体の状態を知る事ができます。
例えば…
体が緊張している人は、
リラックスする香りを求めたり🍃
心のバランスが崩れている人は、
心を落ち着かせてくれる香りを求めたり💕
消化器系の働きが弱っている人は、
消化器が元気になるような香りを求めたり…
これらの香りの好みをグラフ化すると、
次のような事がわかります。
足りない栄養
向いている運動法
内臓の働き
病気のリスク
思考のクセ
自分に合ったアロマ
そして、このグラフを分析する事により、
自分に合った『より良い選択』ができるようになります。
多くの方のグラフは、
日々の習慣やストレスなどによって偏っていますが、
上のグラフのように正方形に整うと、
免疫力が最大限に発揮されるようになります。
すると、感染症にかかりにくくなったり、
病気の改善に役立つこともあります。
********************************